実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

古物商許可のことでお悩みではありませんか?


たとえばこんなとき

〇フリマサイトで古着や雑貨を販売してるけど、そもそもこれって何か許可が必要?

〇自宅で副業としてネット通販始めたいけど何から始めればいいか分からない。

〇古物商の許可ってどうやって取るの?

〇どんなものを販売できる?

その疑問にお応えします

古物商許可とは

  • 「古物」とは、一度使用された物品、もしくは使用されない物品で使用のために取引されたもの又はこれらの物品に幾分の手入れをしたものをいう。と定義されています。
    要するに、一度でも消費者の手に渡ったものは古物として扱われるということになります。
    そのため、自分の物(自分で使うために買ったもの)を販売する場合は古物商許可は原則不要です。
  • 「古物営業」とは、
    〇古物を買い取って販売する場合
    〇古物を買い取って修理等して販売する場合
    〇古物を買い取って使える部品等を販売する場合
    〇古物を持ち主からの依頼を受けて販売し、委託手数料を受け取る場合
    〇古物を別の物と交換する場合
    〇古物を買い取ってレンタルする場合(例えばレンタカーなど)
    〇国内で買った古物を国外に輸出して売る場合
    (上記の例のことをインターネット上で行う場合にも古物商許可が必要です。)
    この古物営業を始める時は、公安委員会(営業を行う事業所等の所管の警察署)へ古物商許可申請を行い、許可を取得する必要があります。
  • 古物商許可の申請手続きは、古物営業法という法律に基づき定められた申請書様式に必要事項を記入し、住民票や誓約書等を添付して所管の警察署へ提出します。
    申請が受理され公安委員会での審査や調査が行われ、許可となった場合は古物商許可証が発行されます。
    ※この手続きはオンラインや郵送等ではできません。
    この審査の期間(標準処理期間)は土日祝を除く約40日となっています。

    福岡県警察HP【古物商等の許可申請について
  • 古物営業で取扱い可能な物品の区分

    〇美術品類 〇衣類 〇時計・宝飾品類 〇自動車 〇自動二輪車・原付 〇自転車類 〇写真機類 〇事務機器類  〇機械工具類  〇道具類  〇皮革・ゴム製品類 〇書籍 〇金券類

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

古物商許可の申請手続きを行政書士オフィスプレアがお手伝いします!

福岡県内(弊所対応地域)で古物商許可の取得をご検討の際は、まずはページ下部のお問合せフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。
申請に必要な添付書類、手続きの流れについてご案内いたします。管轄警察署との事前協議や調整等も弊所にて行います。
弊所にて作成した申請書類等をレターパックでお送りしますので、指定する箇所に記名・押印いただき、同封するレターパックでご返送ください。
※面談での打ち合わせを行う場合は郵送不要
申請書の提出と許可となった場合の許可証受け取りも弊所にて代行いたします。
※お客様ご自身でのお受け取りも可能です。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

料金について【個人】

古物商許可
申請代行一式
¥33,000(税込)
+
申請手数料
(福岡県領収証紙代)
¥19,000
  • 合計
  • ¥52,000
  • (税込)

料金について【法人】

古物商許可
申請代行一式
¥49,500(税込)
+
申請手数料
(福岡県領収証紙代)
¥19,000
  • 合計
  • ¥68,500
  • (税込)

お支払いについて

  • 必要に応じてお電話または面談でのお打ち合わせ後、お見積書をご提示いたします。
  • 代行申請に必要な委任状にご捺印いただき、申請手数料(証紙代19,000円/1件)を現金またはお振込にてお支払いください。
  • 許可となった場合、許可証と古物営業ガイドをお客様へお渡し後、弊所報酬額等をご請求させていただきます。(お客様営業所へご持参または郵送にてお渡し)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
上記料金は申請書作成、郵送代、交通費を含む手続き代行一式の料金となります。
※住民票、身分証明書、登記事項証明書等の公的書類を弊所にて代理取得する場合、別途手数料の実費が必要となります。

※許可証の受け取りのみお客様にて対応される場合
5,000円をお値引きさせていただきます。

【各種許可申請に係る「身分証明書」とは】
 〇禁治産又は準禁治産者の宣告の通知を受けていない
 〇後見の登記の通知を受けていない
 〇破産宣告又は破産手続開始決定の通知を受けていない
上記のことを証明するため、申請者の本籍地の市町村役場にて取得するもので、運転免許証等ではありません。

当事務所の対応地域

主たる営業所又は古物市場の所在地 管轄警察署(公安委員会)
福岡市
西区
早良区
中央区
博多区
南区
城南区
東区
福岡県警察
西警察署
早良警察署
中央警察署
博多警察署
南警察署
城南警察署
東警察署


糸島市
糸島警察署
糟屋郡志免町
粕屋町
粕屋警察署
春日市
大野城市
那珂川市
春日警察署
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お気軽にお問い合わせください!

行政書士オフィスプレア
代表 野田 珠美
〒819-0025
福岡県福岡市西区石丸2-3-33 1F
行政書士登録番号 第23400391号
インボイス登録番号 T8810121852799